![]() |
商工会議所の概要・内容 | ![]() |
商工会議所では、事業を営んでおられる皆様の、
経営に関するさまざまな悩みや相談にお答えしております。
商工会議所のマークは、商工会議所の英語名CHAMBER・OF・COMMERCE&INDUSTRYの頭文字CCIを図案化したもので、このマークは日本全国統一された商工会議所のマークです。 CHAMBERとは会議所、COMMERCEは商業、INDUSTRYは工業を各々意味したものです。 これらの意味のほかにJAPANの頭文字も含まれ、さらに鳳がつばさをひろげて大空に雄飛する姿をあらわして世界に飛躍することの期待が込められています。 |
![]() |
●商工会議所とは |
「商工会議所法」に基づいて設立された公益性の強い法人で、その地区内における商工業の総合的な改善発達を図るとともに、社会一般の福祉の増進に資することを目的として、幅広い活動をしています。 また、商工会議所の運営は、地域内の商工業者及び商工会議所の定款で特に定めた者を会員とし、会員の総意のもとに自主的に行っています。おもな財源は、補助金、会費、使用料、手数料等からなっています。 |
●商工会議所の事業活動 |
商工会議所は、業種、業態、規模の大小を問わず地区内のすべての商工業者の利益をはかるとともに、社会福祉の増進に資することを目的としており、その目的達成のために次のような事業を行っています。 ・商工会議所としての意見を公表し、これを国会、行政庁等に具申し建議する。 |
●中小企業相談所 |
商工会議所のなかに中小企業相談所があります。相談所では中小商工業者、特に比較的規模の小さい小規模事業者の方々のために専門に相談指導にあたっています。 |
●このようなとき、ご相談下さい。 |
■金融相談 ■税務・経理相談 ■経営相談 ■労務相談 ■取引相談 ■各種共済 ■新規事業創業開業特別相談 |